Fedora Core 5 で MythTV

Fedora Core 5でMythTVの構築メモ
参考にさせてもらったサイトです。

http://fedorasrv.com/ivtv-0.8.shtml
http://tsuttayo.sytes.net/video/mythtv/
http://www.geocities.jp/dipsi/
かってに Linux27 (Freely Linux27)
暑い時期には低クロックでスローライフ──TyanのGeode NXマザーを試す(後編) (2/2) - ITmedia PC USER


TVキャプチャカードは上記サイトを参考にし事前に設定しておくこと。
当方はI-O DATA製のGV-MVP/RX2を利用しています。

  • MythTVをRPMでインストールする為、専用リポジトリを作成とGPGキーのインストールを行う。

#rpm --import http://ATrpms.net/RPM-GPG-KEY.atrpms
# vi /etc/yum.repos.d/atrpms.repo
[atrpms]
name=Fedora Core $releasever - $basearch - ATrpms
baseurl=http://dl.atrpms.net/fc$releasever-$basearch/atrpms/stable
gpgkey=http://ATrpms.net/RPM-GPG-KEY.atrpms
gpgcheck=1
enabled=0

※※ Fedora 7の場合は下記に変更する
baseurl=http://dl.atrpms.net/f$releasever-$basearch/atrpms/stable

# yum -y install --enablerepo=atrpms mythtv-suite

非常に多数のパッケージがインストールされるので、時間がかかります。

  • MythTVのインストールが終了したら、MySQLの設定を行います。

MySQLの設定が済んでいましたら、mythtv用のデータのインポートだけ行います。

# mysql -u root
mysql>set password for root@localhost=password('rootのパスワード');
mysql>exit
#mysql -u root -p < /usr/share/doc/mythtv-0.20/database/mc.sql
パスワードを聞いてくるので、先ほど設定したパスワードを入力

上記の処理を行うとMySQL上にMythTV用のデータベースが作成されます。下記コマンドで確認できます。

# mysql -u root -prootのパスワード
mysql>show databases;

  • MtyhTVの初期設定を行います。

# mythtv-setup

詳しい設定方法については参考サイトを参照してください。
不具合事項!
MythTVのバージョンによりますが、ビデオソースの選択時Japan TV grabが選択出来ない場合があります。
これはMythTVが各国のgrabを検索?しているようなのですが、インストールされるgrabが多いのでタイムアウトしているそうです。
/usr/bin配下にあるgrabファイルの内、日本以外のものを削除すれば回避できます。

  • ビデオソース設定について

地上波に関しては参考サイトと同様な方法でいけました。
一箇所注意点として、ビデオソース設定を行ったあと一度mythfrontendを終了し、再度起動し直した後設定を続ける必要がありました。
また、S-VideoやCompositeなどの外部入力に関してはビデオソースの設定ができなかったので、ソースチャンネルを手動で設定しました。
キャプチャカード「I-O DATA GV-MVP/RX2」の場合です。

外部音声を正常に取得できない為にスクリプトを作成し、スクリプトでチャンネルを切り替えます。
スクリプト内の"--set-input"の値は1S-video2Compositeです。

# vi /usr/local/bin/chan.sh
/usr/local/bin/ivtvctl -d /dev/video0 --set-input=2
/usr/local/bin/ivtvctl -d /dev/video0 --set-input=1

スクリプトに実行権を設定します。

chmod 755 /usr/local/bin/chan.sh

myth-setupを起動します。S-Videoを見れるように設定してみます。

#myth-setup

鄯 3.ビデオソースを選択します。
地上波の場合を同じ方法でセットアップしていき、ターミナル画面のチャンネル追加の画面で地域番号を入力します。チャンネル追加は行わずnoneを入力し、全チャンネルを追加しないようにします。
鄱 5.チャンネル設定を選択します。

鄴 地上波で設定したチャンネル一覧が表示されています。その中の”新しいチャンネル”を選択します。

鄽 チャンネルオプション画面で、
チャンネル名、チャンンル番号、コールサイン、を入力します。
ビデオソース欄は上で追加したビデオソース名にし、TVフォーマットをNTSC-JPにします。

酈 4.入力とソースの接続を選択します。
S-Videoを選択します。表示名(任意)を入力し、ビデオソース欄に追加したビデオソース名を選択します。
外部チャンネル変更コマンドに、先ほど作成したスクリプトを入力します。
開始チャンネルに、先ほど作成したチャンネル番号を設定します。
TV画面で設定したチャンネルに変えると、外部入力が表示されます。

上記方法で外部入力が見えるのですが、欠点がひとつ。
! mythwebの番組リストに設定したチャンネルがデータ無し状態で表示されるようになります。

  • TV視聴時のフォントについて

標準でインストールした場合、日本語フォントではない為TV視聴時に番組名が文字化けします。
Fedoraに標準でインストールされているsazanami-fontに変更しましょう。
#cp /usr/share/fonts/japanese/TrueType/sazanami-gothic.ttf /usr/share/mythtv/*1
mythfrontendの設定内にある、OSDフォントをsazanamiに変更します。

  • うちの環境での不具合等
    • ローカルコンソールからmyth-setupを実行しているとキー入力が出来なくなる(100%発生)
    • 録画した映像ファイルをmythweb上で削除しないと、mythwebにゴミが残る

*1:シンボリックリンクでも可能かも?